生涯会社の犬を演じるか、己で大成功を掴み取るか。その差は極めて単純って話

f:id:quadrilliongame:20231007235931p:image

日経新聞の月額5000円払ってるってまじ?

未だに月額料金払って日経新聞購読してる人おる?調べてみると新聞媒体は月額5500円(朝刊&夕刊)で、電子版は月額4300円。働いてる会社で強制購読させられてる人(金融関係などは特に)は100歩譲って仕方無いのかもしれないけど、今の時代は月5000円払ったらどれだけ有益な事が出来ることか。

参照:日本経済新聞

高校時代は電車通学をしていたが、車内で新聞を広げて一生懸命読んでるサラリーマンを腐るほど見て来た。当時は特に何も思わなかったけど、今の俺からしたら正直言って信じられないというか。どうぜ「ふんふん、なるほどね」みたく記事の内容をただ読んで理解してる雰囲気出してるだけじゃん。

読んで終わりならお前の人生が終わるぞ

俺はトレーダーだからその視点でモノを言う事しか出来ないけど、例えば証券マンって強制的に新聞契約させられるのは良いけどその結果何が生まれるの?日経新聞読んでる奴全員クソだって言ってる訳じゃなくて、単に読むだけ読んで「今日はこんな記事がありました」って意味無くない?

証券マンって個人顧客に個別銘柄を提案したり、法人顧客に債券提案したり…それも各資産状況や想定利回り、他にはリスク許容度などなど検討しなきゃいけない訳じゃん。あくまでプロとして扱われてて(俺からしたら証券マンはアマチュア)、異なるニーズがある中で情報を仕入れるだけって終わりの始まりだよね。

情報を仕入れる事は大事、重要なのは得た情報を基に自分なりのシナリオ構築をしたり各ニーズに応じたポートフォリオ形成をしたりする事だよね。あくまで証券業界に限定した話ね、他は知らないから。

内資・外資問わず証券会社で働く友達結構いるけど、出来る出来ないの決定的なポイントってここだもん。とりあえず会社から「これ売れ」って言われたモノを端から電話して営業かける奴はまじで使い物になってない(そういうのに限って愚痴しか言わない)。

自社のアナリストレポートを客に見せて、何かそれっぽく説明して「今がチャンスです」とか言っちゃうのかな?それ「今この瞬間はお客様を踏み台にして僕の営業成績が上がるチャンス」の間違いじゃねぇのか?ってツッコミたくなるんだよなぁ。

また話脱線してた、別の記事でも話したけど今は世界中どこにいても誰でもスマホさえ持ってれば同じ情報を得られるよね。新聞内容を「今日こういう重要なニュースが出てました」とか言われても「知ってるわ」で話終わりだよね。

今回は証券業界を例に挙げたけど、結局大事なのは付加価値を付けることであって知ったかする事じゃない。別に考え抜いて出した答えが間違ってても良いんだよ神様じゃないんだし、今日人生変えなきゃ死ぬ訳じゃないんだから。

その「+α」付ける付けないで将来的にエグい差になるって話。月額5000円あればもっと他の事出来んだろって話で始めたけど、これに限らずもっと周りと差がないモノから差別化する努力をするべきじゃないか?って話。この記事だいたい10分で書き終わって、しかも投稿前に読み直してもないから誤字脱字や変な文脈があってもそれはご愛嬌。

過去のオススメ記事